僕は、二人兄妹の長男として産まれました。
昔から良く言われていたのが【お兄ちゃんなんだから】というフレーズ
このフレーズ
昔はなんとも思っていませんでしたが
言われた人は自分のことを認める『自己承認』が低くなってしまう事があります。
僕もこの自己承認が低く、自分自身を認めてあげるまで正直とても時間がかかりました。
でも今は、自分の事が大好きですし、自分自身が選択している事に自信を持って生きています。
なので、僕は子供と接する時に意識していることがあります。
何かをして欲しい時や、考えを伝える時に
【お兄ちゃんなんだから、〇〇しなさい】
ではなく
【〇〇(子供の名前)が〇〇してくれると(具体的行動)、こうなると思うんだけど(未来の提示)、どうしたいかな?】
と伝えるようにしています。
子供が想像しやすいように具体的なイメージを伝えて
行動することで得られる未来と
行動しないことで訪れる未来
両方を伝えて選択をしてもらいます。
自分で選択する意識が子供に生まれることで
先を考えて行動も出来るだけではなく
自分自身の考えて選択した行動を尊重されている=承認されている
に繋がると考えたからです。
一番最初に生まれてくることを子供たちが決めたわけではありません。
一番最初に産まれたことは結果であって、本人の選択ではないのです。
彼らにとって、産まれた順番は関係ない。
親の都合だけです。
だから一番上だから我慢させる必要はないはずですよね。
もちろん頑張る必要もない。
もし、我慢をする必要があるときは、なぜ我慢する必要があるのか言い聞かせることが大切です。
もちろん
言い聞かせて上手くいくときもありますし
上手くいかないときもあります。
泣こうがわめこうが我慢することが必要なときは我慢させるしかない。
このときに【お兄ちゃんなんだから】ではなく、違った言葉掛けをして、本人の行動を選択させる育児をしていきたいですね。
長男が書いてくれた私の似顔絵。
なかなかイケメンでしょ?
今日もあなたがあなたらしく生きるきっかけになれば嬉しいです。
あなたが自分らしく生きる身体作りに興味ありませんか?
少しでも興味があれば是非ご覧いただきお申し込み下さい。

__________________________________________________________________
自分らしく生きるコンサルタントをしています。
チームへの講習会やセミナー、個人セッションなどのご依頼も受け付けています。
トレーナーとしても経験や知識を活かした怪我のしない身体作りや動きやすい身体作り、自分自身の個人事業の経験などから得られた仕事との向き合い方や考え方、時間の使い方などのコンサルタントを行なっています。
自分らしく生きるとは、正直に素直にいられること。
あなたのしたいこと、やりたいことが出来るように、セッションを通じて身体と心を整え、より動きやすいからだ作りを提供しています。
動きやすいからだは、あなたの望む未来へ連れていってくれるから。
セッションのお申し込みやお問い合わせはこちらからどうぞ。
また、トレーナーやインストラクターとなって社会人1年目〜5年目を対象にした技術系の勉強会も開催してます。
情報などはこちらのページからアクセスしてください。
公式twitter → hirojuillet
公式Instagram→ hiro_takajapan
公式Facebook→ https://www.facebook.com/hiroyuki.takano2