パーソナルセッション 姿勢を改善するために必要なたった一つのこと こんにちは、ひろです! 今回は姿勢を改善したい!と考えている方へお伝えする姿勢改善に必要なたった一つのポイントをお伝えします。このブログを読んでくれているあなたに質問させてください。普段から朝起きたら歯を磨いたりお風呂に入っ... 2021.04.02 パーソナルセッションブログ腰痛予防膝の痛み
パーソナルセッション 治療で痛みを取ることは通過点 僕は、妻と同じスタジオで「パーソナルトレーニング」をしています。 ただ、一般的なパーソナルトレーニングといわれるものとはちょっと違っています。 特徴としては「ダンベルなどの重りを使わない」「どこに言ってもとれない痛みを取る」「... 2021.04.01 パーソナルセッション勉強会・セミナー情報動作分析
パーソナルセッション デスクワークや在宅ワークで運動不足気になってます 在宅ワークやリモートでの仕事が増えてきたことで 肩の痛みや腰の痛みを訴える方が増えてきました。 実は 座っている姿勢って 腰(背骨)に 立っている時以上のストレスが 掛かるのをご存知でしたか? 立っている時は 足やお尻... 2021.03.29 パーソナルセッション腰痛予防膝の痛み自己紹介
トレーニング・健康 ハードな運動や長時間のトレーニング時におすすめの食事の考え方 こんにちは。今日は、スポーツメディスンフォーラムという学会にオンラインで参加してきました。医科学の分野は毎日進歩していて1年前の情報がガラッと変わっていることもあり積極的に学ぶことが大切だと改めて感じた学会でした。 例年であればこう... 2021.03.14 トレーニング・健康ブログ
パーソナルセッション 基礎疾患がある場合でもご相談ください こんにちは。ひろです。 以前までは定期的にフィットネスを行いながら基礎体力を維持していたのだけれど基礎疾患があるので外出もできるだけ減らしていたら体力が落ちてしまい階段や登り坂でも息切れがする様になってしまった。・大好きな旅行をこれ... 2021.01.13 パーソナルセッション
パーソナルセッション 何をしたらより良くなるかを相談したい こんにちは。ひろです。先日、体験パーソナルトレーニング後に継続を決めてくださった方からとても嬉しい言葉をいただきました。それは『ひろさんとのトレーニングの時間はただ体の痛みを相談するのではなくて、何をしたらより良くなるかを相談したい』とい... 2020.03.06 パーソナルセッションブログ
パーソナルセッション とりあえずやってみる こんにちは。ひろです。今回もご覧いただき本当にありがとうございます。 どちらかといえば「考えるよりも動く派」 僕は昔から考えるよりも前に動く派でした。とりあえずやってみよう。やってみたらいいじゃん。という感じです。だからたくさ... 2020.02.14 パーソナルセッション
コンディショニング PC作業が多くなるこの時期に こんにちは。ひろです。今日もご覧いただきありがとうございます。間も無く確定申告が始まりますね〜。この時期が始まると書類の整理や請求書や発注書、帳簿の確認に始まりPC前で打ち込みなど座って作業する時間が増えている方も多くなるのではないでしょ... 2020.02.07 コンディショニングパーソナルセッション
パーソナルセッション 相手の立場になって考える こんにちは。ひろです。今日は、青山まで行ってきました。その目的はコミュニケーションを学ぶ為。 コミュニケーションにおける聴き方や伝え方というものを学んでいます。今日は「伝え方」という部分を学んできました。 僕がコミュニ... 2019.12.29 パーソナルセッションブログ
コンディショニング 接骨院ではなく、今のスタジオというスタイルになった理由 こんにちは。ひろです。 僕は柔道整復師という資格を持っているので、接骨院の施術管理者として開業することができます。そんなこともあり最近、良く聞かれるのが『なんで接骨院として開業しないんですか?』という質問。自分では思うところもあった... 2019.12.23 コンディショニングパーソナルセッション