【僕が複数回に分けてセミナーをする理由】
それは、『届ける側の責任』だと考えているから。
1日限りのセミナーは
インプットする量が圧倒的に多いので
『学んだつもり』になりやすい。
学びというのは
【学んだ事を自分の言葉で説明することが出来ること】
だと僕は考えています。
そこまで自分の中で定着させて初めて
本当に学んだ事になると僕は考えています。
2時間の講座ですら
内容を100%覚えられる人は
本当に限られた人だけだと思う。
僕には無理です笑
だから、僕がセミナーに参加した時は
必ず人に伝える環境を作ります。
それは妻にだったり、友人にだったり。
説明できて、相手に分かりやすく伝える事が出来て初めて
そのセミナーは学んだ、理解した。と思えるからです。
僕が主催するセミナーに来てもらうからには
参加してくれる方の
『お金』と『時間』を投資してもらいます!
浪費でも消費でもなく
リターン(価値、知識、経験、繋がり)を得て貰うための投資。
絶対に一生使える形にしてもらいたいから
『参加して良かった』で終わらせたくない。
参加して
実践して
質問して
工夫して
最後はシェアして欲しい。
シェア出来るまでになったら
間違いなく一生モノになっているから。
本気で子供達の心と体を育み
サポートする親御さんたちの心を満たしたい!
だから僕は
複数回に分けてセミナーを開催しています。
今回のセミナーに関してはこちら↓

404 NOT FOUND | 自分らしく生きる
自分に素直に正直になる事で自分らしく生きられる